上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
FELLEO(フェレオ)のステムを130mmにしたので、MERIDA(メリダ)850のステムも130mmに交換しました。
フェレオのときと同じ<ロードAヘッドステム>ですが、今度は角度が73°。
私のメリダ850のヘッドチューブは175mmと長く、ハンドル位置が高い。
腕の長い私が乗ると上体がかなり起きてしまうので、このぐらいの角度のステムが欲しかったんです。

なんだか前より少し速そうに見える・・・
スポンサーサイト
- 2007/04/01(日) 13:06:44|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
こんにちわ
早速、おじゃましました。
この間はコメントありがとうございました。
自転車ってサドルやステムの交換で
印象が全然違ってきますね。
なかなか戦闘的でかっこいいですよ。
ほんづさんのブログを当方のリンクに貼ってよろしいでしょうか?
また遊びに来ます。
- 2007/04/02(月) 10:29:44 |
- URL |
- taka-c #-
- [ 編集]
ロードで73度のステムを使っている人は少ないと思いますが、かなり精悍な感じになりました。
リンクのほう、かまいませんよ。有難うございます。
- 2007/04/02(月) 18:19:30 |
- URL |
- ほんづ #NupwctrQ
- [ 編集]
こちらこそ宜しくお願いします。
taka-cさんのブログは楽しいので、よくのぞいてます。
- 2007/04/02(月) 20:18:21 |
- URL |
- ほんづ #NupwctrQ
- [ 編集]
こんにちは~、ご無沙汰でした。
reev改めreev21になり、再登場です。
カッコイイ自転車です。
オヤジも中学生の頃は、これでもサイクル少年だったのです。
面影はないけど。。。
「サイクルスポーツ」なんて雑誌を毎月読んでました。
- 2007/04/03(火) 12:48:01 |
- URL |
- reev21 #F0L33Y8c
- [ 編集]
おぉ、無用、ムヨウ、悩み無用~!
再開を願ってました。これからも宜しくお願いします。
私も読んでましたよ、サイクルスポーツ。
今では自転車関係の本が増えました。
去年また読み始めて、今の自転車の進化に驚きました。
- 2007/04/03(火) 17:39:51 |
- URL |
- ほんづ #NupwctrQ
- [ 編集]